2015年3月29日日曜日

エピデンドラム

別名、「桜姫千鳥」とも言うらしい。もう、高知の方では桜の開花が報道されています。
友人から間もなく83歳になるからと激励のために贈られました。感謝感激です。日光不足、温度不足、肥料不足に注意が必要のようです。大切に管理したいですが枯らしてしまうのではないかと今から心配です。

2015年3月22日日曜日

桜餅

九州の南から桜だよりが聞こえてきます。丁度、絵手紙挑戦で菜の花を描いている時に「お茶はいかが」と家内が桜餅を運んで呉れた。桜の時季の前に桜餅の色に魅せられて急遽描くことにした。桜の葉っぱに口をつけると塩っぱいけれどいい味してる。お彼岸のお供えの前にお相伴。おはぎもいいが桜餅もいいね。

2015年3月16日月曜日

大杯スイセン

ニホンズイセンは昨年の暮れ頃から咲き続けて、もう終わりを迎えている。ところが植えっぱなしにしていた大杯スイセンが咲いていた。房咲きスイセンも並んで咲いている。これらは春が近づくと咲くようだ。ラッパ水仙も咲くと思うのだが見当たらない。

2015年3月9日月曜日

雲南サクラソウ

昨日は朝は寒かったが日中は外気15度で案外暖かだった。丁度、倉敷市民会館で開かれた「倉敷(第九)演奏会2015」を聴きに行った。参加人員1480人。公募の235人の合唱団と関西フィルハーモニー管弦楽団の共演だった。始めて第九の「歓喜の歌」を生で聴いた。迫力ある演奏と合唱に感動した。雲南サクラソウも紅く大きく見栄えがする。

2015年3月3日火曜日

布ぞうり

今日は3月3日。ひな祭り。耳の日。本来ならお雛様の絵をアップしたいところですが、2つ揃った布ぞうりです。しばらくぶりの88歳の知人から送られて来ました。週に2日くらいデイケアに通っているそうですが、そこでご自分で裂いた布を使ってせっせと編んだ布ぞうりです。感謝の気持ちを込めて描いた絵手紙です。