雲南サクラソウ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 09, 2015 昨日は朝は寒かったが日中は外気15度で案外暖かだった。丁度、倉敷市民会館で開かれた「倉敷(第九)演奏会2015」を聴きに行った。参加人員1480人。公募の235人の合唱団と関西フィルハーモニー管弦楽団の共演だった。始めて第九の「歓喜の歌」を生で聴いた。迫力ある演奏と合唱に感動した。雲南サクラソウも紅く大きく見栄えがする。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2015年3月10日 6:15TOKUKOKUさん 3月8日 倉敷市民会館へ行かれ 第九のSYMPHONYにのぞまれよかったです。私は7日、月例の市民大学、一日 冷たい雨に困りました。雲南サクラ草を拝見し このようなお天気の良い陽春が待たれます。このサクラ草を眺めていますとこの頃のような雨、肌寒さですから一層 暖かい春が待たれます。TOKUKOKUさん できるだけ外出し会場の空気に触れるようにしましょう。返信削除返信返信tokukoku2015年3月10日 9:10KEN & ALICEさん 早々とコメントを頂き感謝です。今朝はまた寒くなりました。風も強くて冷たいですね。当日は午後2時開場、午後3時開演なのに12時過ぎに会場に行ったらもう駐車場が満杯寸前でした。並んで待つのは長時間ですので美観地区を散策しました。お天気も良かったし丁度倉敷音楽祭でいろいろとイベントもあり大勢の観光客で一杯でした。いよいよ開演。午後5時頃まで会場の人となり感動を味わいました。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 3月8日 倉敷市民会館へ行かれ 第九のSYMPHONYにのぞまれよかったです。私は7日、月例の市民大学、一日 冷たい雨に困りました。雲南サクラ草を拝見し このようなお天気の良い陽春が待たれます。このサクラ草を眺めていますとこの頃のような雨、肌寒さですから一層 暖かい春が待たれます。
返信削除TOKUKOKUさん できるだけ外出し会場の空気に触れるようにしましょう。
KEN & ALICEさん 早々とコメントを頂き感謝です。今朝はまた寒くなりました。風も強くて冷たいですね。当日は午後2時開場、午後3時開演なのに12時過ぎに会場に行ったらもう駐車場が満杯寸前でした。並んで待つのは長時間ですので美観地区を散策しました。お天気も良かったし丁度倉敷音楽祭でいろいろとイベントもあり大勢の観光客で一杯でした。いよいよ開演。
返信削除午後5時頃まで会場の人となり感動を味わいました。