2014年5月27日火曜日

ペチュニア

ビオラを撤去した後へペチュニアの苗を植えた。色違いがいろいろあった。中でも珍しいのをアップした。どの花の管理にも共通しているのは水やり、日光、肥料だ。それに摘心かも。それにしても日光は大切だ。 先日、弟たちと善通寺の御影堂地下の「戒壇巡り」をした。暗闇の中を手探りで「南無大師遍照金剛」と唱えるだけでお大師様の明かりとお声が聞けるところまで辿り着いくまでが大変だった。ペチュニアと関係はないが日光、明かりのありがたさを味わった。

2014年5月21日水曜日

サボテンの花

先日来ベランダに置いていたミニサボテンが咲いています。部屋に置いておくと夜明けを知らせる如く咲いています。夜には萎んでまた明日咲く。そして日当たりの良いベランダに置いておくとミニミニサボテンが生まれます。水が要らないかというとそうでもない。やり過ぎると腐ってしまう。息子が子供の頃買って来てからそれを繰り返しています。

2014年5月15日木曜日

サクランボ

親戚の畑でサクランボの収穫をしました。佐藤錦とまではいきませんが赤く大きく熟れています。背の届かない高い枝にはよく熟れたのがいっぱいあります。真っ赤です。プッチと弾けるくらいです。2〜3粒付いているのを茎ごと採ろうとするとよく熟れたのが落ちてしまいます。少々落ちても構わず採っていいと言いますから一生懸命です。楽しかったです。

2014年5月8日木曜日

サヤエンドウ

言葉の書き込みに迷いがありました。サヤエンドウも絹サヤエンドウと言えばいいのかな。御近所さんの菜園の産物です。通りすがりに見ていた花は白だったかな。莢が柔らかくて初夏の味です。スナップエンドウは莢が柔らかく実が大きい。エンドウもいろいろですね。

2014年5月2日金曜日

ハナミズキ

先日、夜のテレビで「ハナミズキ」の歌を紹介していました。歌手は一青窈(ヒトト ヨウ)さんです。「空を押し上げて手を伸ばす君・・・」と歌っています。私はこの歌手の名前の読み方を知りませんでした。また、歌うことも出来ません。でも、ハナミズキの花を描くことになってこの歌手のことを調べました。興味を持つ動機って不思議だと思いました。暑い夏を超え白い花からいきいきとした朱色の実を結ぶ秋が楽しみです。