サクランボ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 15, 2014 親戚の畑でサクランボの収穫をしました。佐藤錦とまではいきませんが赤く大きく熟れています。背の届かない高い枝にはよく熟れたのがいっぱいあります。真っ赤です。プッチと弾けるくらいです。2〜3粒付いているのを茎ごと採ろうとするとよく熟れたのが落ちてしまいます。少々落ちても構わず採っていいと言いますから一生懸命です。楽しかったです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2014年5月16日 7:42TOKUKOKUさん さくらんぼう おいしそうです。小学生のころ普通の桜の木にちさい、濃い紫の実を、酸っぱいのを思い出します。TOKUKOKUさんのさくらんぼうは 瑞々しい美味しそうです。さくらんぼう 何時もの癖で英語で? やはりチェリーでした。さんしょう ついてくれれば嬉しいです。返信削除返信返信tokukoku2014年5月16日 9:09KEN & ALICEさん おはようございます。早々のコメントありがとうございます。畑のサクランボですがよく熟れていると本当に甘くて美味しいです。自分で収穫に参加したからでしょうか。絵を描くとまた難しい。よく売れた様子にしたいと一苦労でした。挿し木の実験、成功を祈っています。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん さくらんぼう おいしそうです。
返信削除小学生のころ普通の桜の木にちさい、濃い紫の実を、
酸っぱいのを思い出します。
TOKUKOKUさんのさくらんぼうは 瑞々しい美味しそうです。
さくらんぼう 何時もの癖で英語で? やはりチェリーでした。
さんしょう ついてくれれば嬉しいです。
KEN & ALICEさん おはようございます。早々のコメントありがとうございます。畑のサクランボですがよく熟れていると本当に甘くて美味しいです。自分で収穫に参加したからでしょうか。絵を描くとまた難しい。よく売れた様子にしたいと一苦労でした。
返信削除挿し木の実験、成功を祈っています。