2012年4月24日火曜日

ツツジ

餅花は毎年1月の中頃、家内が作って飾ります。ところが今年はそれに加えて家内の友人からツツジの小枝に飾った物を頂きました。部屋の中でその小枝にツツジが蕾を付けて咲きました。勿論、水を入れた花瓶に差していました。生命の不思議ですね。

4 件のコメント:

  1. KEN & ALICE2012年4月25日 6:38

    tokukokuさん 大文字がでなくて、、、。
    「餅花」 お餅が最高のごちそう、貴重な時代の庶民のこの上ない慶びのものであったのですね。kenは餅花という語感、風情がたまりません。お松(利家の正室)が戦闘から帰還した兵につき立てのお餅を手でちぎって「お食べ」と与え、、、と読んだ事があり、昔はとても貴重なものでした。お宅で大事にされお花も綺麗、お餅もおめでたいです。

    返信削除
    返信
    1. KEN & ALICEさん 早々とコメントを頂き嬉しいです。有り難うございます。餅花のいわれは定かではありません。作物の豊作を祈って飾るとか聞いた事があります。いずれにしても餅は貴重な物ですね。それを更に花を咲かせようとした心を大切にしたいと思います。

      削除
  2. 紅白の餅花につつじの花まで咲いて豊かで春爛漫な雰囲気でしょうか。
    高山旅行に行ってまいりましたが、そのホテルにもボリュームたっぷりな餅花が飾られていて華やいでいましたよ。

    返信削除
    返信
    1. muse-setsukoさん 高山旅行よかったですね。餅花は北国の物でしょうね。我が家では7年くらい前から近所の友人から友人へと伝わって慣例になっています。しだれ柳の小枝に紅白の餅を飾るのが、いつの間にか桃やツツジの小枝にも飾ると後で花が咲くから面白いと言う事になりました。春が一層楽しくなります。

      削除