2012年4月28日土曜日

イタドリ

日暮れになるとウオーキングタイムです。プレジャーボートが沢山係留されている琴浦港の周辺を歩きます。どこかの建設関係の資材置き場のフェンスから太くて長いイタドリが覗いています。家内が発見。今の子どもたちは手にしないでしょうが、懐かしいですね。

2012年4月24日火曜日

ツツジ

餅花は毎年1月の中頃、家内が作って飾ります。ところが今年はそれに加えて家内の友人からツツジの小枝に飾った物を頂きました。部屋の中でその小枝にツツジが蕾を付けて咲きました。勿論、水を入れた花瓶に差していました。生命の不思議ですね。

2012年4月20日金曜日

ウド

友人から頂いたウドです。昔から「うどの大木柱にならぬ。」と言いますが、ウドは今が役立つ時です。柔らかくて香りがいいです。灰汁抜きをして短冊切りにする。そしてポン酢か酢みそで和えれば美味しいです。やはり何事も優れた所を逃さず役立てることが大切です。

2012年4月17日火曜日

タケノコ

昨年、タケノコをアップしたのは5月1日でした。今年はの絵手紙仲間が早々と届けてくれました。太くて大きなタケノコです。家内は早速米ぬかと一緒に煮て灰汁抜き。冷まして若芽や削り鰹などと煮ています。山椒の若葉や味噌で木の芽和えもいい。春満喫はこれです。

2012年4月14日土曜日

チューリップ

「さいた さいた ちゅりっぷの はなが ならんだ ならんだ あかしろ きいろ どのはな みても きれいだな」小学校1年生の歌。我が家には黄色のチューリップもありますが、まだ蕾です。まだまだ他の色もあります。一斉に咲くと本当に奇麗です。春ですね。

2012年4月10日火曜日

木瓜

昨日は日中20度もあり春到来です。用事があり倉敷まで行きました。車で走る道中、右も左も桜、桜。花見をしたような気分です。家に帰ると庭の赤いボケと共に花瓶の白いボケが咲いていました。桜も褒めてやりたいが、こっそり咲いているボケも褒めてやりたいです。

2012年4月7日土曜日

プリムラ・シネンシス

近所の方からサクラソウの仲間だと言っていただきました。確かにサクラソウのようです。しかし、葉っぱがいつもの形と違います。以前我が家にあったウンナンサクラソウの葉に似ています。和名をカンザクラとも雪桜とも言うようです。仲間もいろいろですね。

2012年4月4日水曜日

アサリ

昨日は春には珍しい暴風波浪警報が発令されました。丁度風が強くなった午後2時頃、渋川海岸を通りました。車は岸壁の波しぶきを浴びました。若い頃、暖かい春の日にこの沖で潮干狩りをしてアサリを沢山採ったことを思い出しました。しかし、それどころではありませんでした。