2017年7月30日日曜日

ホウズキ

7月も終わりです。8月になるとどうしてもお盆のことが気にかかります。帰省ラッシュのことがニュースに取り上げられています。ホウズキが赤くなるのは8月〜9月。お盆の飾り花。ホームセンター等には鉢植えのホウズキがありますが手に入れませんでした。知人からいただくと早速、絵手紙にしたくなりました。

2017年7月23日日曜日

ムギワラギク

前回と同じく4月の末に種を蒔いたムギワラギクです。種袋にはヘリクリサムとありました。耳慣れないので和名を探しました。日当たりがよく水はけの良い所が育ちやすいそうです。しかし、この暑さです。プランター栽培では水遣りが充分でないと日中、葉っぱが
萎れてしまいかわいそうな姿になってしまいます。朝夕の水遣りが大変です。正に熱中症に注意。こまめな水分補給が大切です。切り花にしても水揚げが難しいです。

2017年7月17日月曜日

西洋石竹

西洋石竹です。4月末に種を蒔きました。花びらの縁がギザギザで花の色が鮮やかです。赤色がいろいろ変化しています。葉っぱが竹にいているから石竹と呼ばれているそうです。花を摘み取ると次々と花芽を伸ばして次の花が咲きます。何か笑顔を見るような気持ちです。

2017年7月11日火曜日

珊瑚樹

降らない降らないと言っていた雨が降っている間に鉢植えの珊瑚樹が咲き出しました。そしていつの間にか花火を打ち上げたようにいっぱい咲きました。夏祭りが近くなります。そして、夜の花火を連想しました。汗をかき、夜が来て花火が上がる。九州地方の雨、今日の鹿児島の地震などの情報を見るとそんなことは言っていられなのですが・・。

2017年7月5日水曜日

ノーゼンカズラ

台風3号の影響大なりですね。特に島根県などは特別警戒の情報。こんな時に呑気そうに梅雨晴れは何時だろうなんて言えそうにありません。我が家のノーゼンカズラは色がピンクで房咲きです。雨に濡れながら蕾が咲く時期を狙っています。もう少しの辛抱ですね。