2017年2月6日月曜日

うるめ縄刺し

前回は節分の鬼をアップしましたが、イワシのことには触れませんでした。2月3日にうるめ縄刺しを買って来て焼いて食べました。高齢者には塩分少なめがいい。悪い鬼はこの焼く匂いが臭くて逃げ出すと言います。でも、とても美味しかったです。当日は豆は歳の数より一つ多く食べると福がやって来ると言いますが、食べるには時間と日数がかかります。

4 件のコメント:

  1. KEN & ALICE2017年2月7日 9:10

    TOKUKOKUさん  鰯の頭と「ヒイラギ」、鰯のニオイと棘の意味でしょうか、門口につけて魔除 と聞いたことがあります。
    塩分 お互い用心していますね!薄塩としていても秋刀魚などよく効いています。ある漫才師(高血圧)での塩分の多い食事は何でもしょうゆをかけ、今は回復しています.インスタントの味噌汁は辛いです。値段のよい定食の汁は薄めのようです。塩の効いたものは食欲が出ますし、ほどほどにしましょう。美食家の頂点を極めたひとが「おいしいごはん、薄塩の鰯の干物」が最高だそうです。
    鰯の干物を見るたび思います。
    まだまだ寒い時がありますから気を付けましょう。

    返信削除
  2. KEN & ALICEさん 詳しいコメントを頂きありがとうございます。柊といわしの頭、柊の葉っぱでイワシを焼く。いろいろと聴きますが実際にしたことはありません。しかし、オーブンで焼いてもいわゆるくさい臭がします。この話にあやかって焼いて食べました。美味しいです。勿論、塩分控えめを留意しながら食べました。ご忠告ありがとうございます。これからの寒さに気を付けましょう。

    返信削除
  3. tokukokuさん 美味しそうな海の色のイワシですね。空腹時にウルメイワシを焼く匂いがしてくると、炊きたての白いご飯が欲しくなりますね。イワシと柊の魔よけはテレビなどでは見たことがありますが、私達の地方では見たことはありません。笠岡諸島の六島では、玄関から窓にかけてどの家もしているようです。

    返信削除
  4. myuronさん お早うございます。うるめイワシは干物ですから硬いです。歯がよくないと駄目ですね。でも少しずつ食べると大丈夫。焼いている匂いに惹かれてやはり食べます。美味しいです。勿論、塩分控えめ注意です。四国のメールとも宅は玄関に柊とイワシを飾って後に焼いて食べたようです。

    返信削除