2017年5月27日土曜日

ハチクとセッコク


ハチク(淡竹)とセッコク(石斛)を同時にアップっしました。ハチクはタケノコとよく似ています。今がハチクの旬らしい。友人から戴いたのですが、絵にしたら何処が違うのか描ききれません。色がやや薄く産毛がなおい。どうもそれが表現できません。下のセッコクは家にある白とは花の色や花の着き方が違います。仲間もいろいろですね。人間もそうかも知れませんね。

2017年5月21日日曜日

金魚草

金魚草です。赤、黄、ピンク、白などいろいろです。昨年の秋に種まきしました。金魚が尾びれを動かしているような形です。黄色の金魚はいるのかなぁ。昨日は古希を迎えた若者の集まりに行きました。いろいろな生き方をしています。もう、私のような高齢者は教えられるばかりです。

2017年5月15日月曜日

デンドロビューム


昨年もブログアップしましたが今年も立派に咲きました。加温も出来ないベランダに置いて冬越しをしました。透明のビニール袋を被せていました。小さな一つの茎を取って描いた絵手紙では華やかさが出せません。そこでカメラの力を借りました。見事です。

2017年5月9日火曜日

ポピーと大サヤエンドウ

 昨年の10月末に播いたポピーです。別名虞美人草とも言います。5月初めから咲き始めました。細長い茎に和紙で出来たような薄い花びらが春風、いや、初夏の風にそよいでいます。色は真紅から薄紅、そして、ピンク。蕾の時は頭を垂れるような姿ですが花が咲くと
細い茎は真っ直ぐに伸びています。不思議です。
大サヤエンドウです。幅が広くて長さもやや長い。煮ても良いサラダにもいい。柔らかい。莢という字を間違えました。 名前もよく分かりません。本当に幅広です。

2017年5月3日水曜日

こどもの日

今日は憲法記念日、明日はみどりの日、そして、こどもの日。子どもの成長を祈って赤ちゃん人形を描きました。若いころ職場へ売りに来た「千趣会?」から買ったように思います。それから計算するともう大分歳を食っているはずです。今日はたまたまウオーキングで行ったお寺で甘茶を頂きました。お釈迦様の誕生を祝う日(旧暦4月8日)花祭。そして、 子どもの健やかな成長を願う日らしい。昨日は子や孫と曾孫もやって来ました。大きくなぁれ。強く賢い、いい子になぁれだ。