スモークツリー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 16, 2016 これなんだ。煙みたいだ。「NHK花の名前ポケット事典」を見ると和名はハグマノキとあり別名はカスミノキ、ケムリノキ、スモークツリーとある。私達のウオーキングのコースにあるお好み焼きのお店の庭に大きく枝を伸ばしてフワフワと煙のようになっているのを見ていました。先日友人がお花にどうかと届けてくました。早速一枝を絵手紙に挑戦しました。矢張り珍しいですね。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント myuron2016年6月17日 20:39tokukokuさん スモークツリー、本当に名前の通りの木ですね。確かに薄紫に煙っているように見えます。大きな木になればなるほど煙りらしく見えますね。植えて見たい木の一つです。返信削除返信返信tokukoku2016年6月18日 9:34myuronさん お早うございます。いつもコメントをありがとうございます。木の姿、花の姿に夢がありそうですね。眺めるのもいいでしょうね。返信削除返信返信KEN & ALICE2016年6月19日 6:13TOKUKOKUさん 珍しい煙の木を見せてもらいました。以前 投稿したことがあるのですが「道の駅」深山公園の「煙の木」ともちがってTOKUKOKUさんのは綺麗です。深山公園のは大木で遠くから見ると樹上が煙のように。きのうは「市民大学」で遅く帰り、暑かったです。あそこは階段が高く体力が要ります。講師は倉本 聡氏でとてもよかったです。返信削除返信返信tokukoku2016年6月19日 8:44KEN & ALICEさん お早うございます。スモークツリーは煙のような姿ですが色はいろいろと変化するのでしょう。しかも絵に描くと色が思うように出せません。たまたまの色がピンク系の色になりました。市民大学へのご参加、お疲れ様でした。倉本 聡氏のお話は興味深かったでしょうね。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
tokukokuさん スモークツリー、本当に名前の通りの木ですね。確かに薄紫に煙っているように見えます。大きな木になればなるほど煙りらしく見えますね。植えて見たい木の一つです。
返信削除myuronさん お早うございます。いつもコメントをありがとうございます。木の姿、花の姿に夢がありそうですね。眺めるのもいいでしょうね。
返信削除TOKUKOKUさん 珍しい煙の木を見せてもらいました。
返信削除以前 投稿したことがあるのですが「道の駅」深山公園の「煙の木」ともちがってTOKUKOKUさんのは綺麗です。
深山公園のは大木で遠くから見ると樹上が煙のように。
きのうは「市民大学」で遅く帰り、暑かったです。あそこは階段が高く体力が要ります。講師は倉本 聡氏でとてもよかったです。
KEN & ALICEさん お早うございます。スモークツリーは煙のような姿ですが色はいろいろと変化するのでしょう。しかも絵に描くと色が思うように出せません。たまたまの色がピンク系の色になりました。
返信削除市民大学へのご参加、お疲れ様でした。倉本 聡氏のお話は興味深かったでしょうね。