オニゲシ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2013 和名は鬼ゲシと言い、洋名はオリエンタルポピーともレディーレスコウとも言うそうです。時に「ジャンボポピー」とも呼んでいるようです。花の大きさが16センチもあります。とても大きくてハガキ版の紙に描くのに苦労します。花の姿を活かしきれませんでした。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2013年5月16日 9:24TOKUKOKUさん 家内がTOKUKOKUさん、「見事な 赤いケシを出されてる、、、」、直ぐに書く積りが 2期工事の職人の声で 遅く、、、。漆喰など下地の乾きで今日は休憩。来週から。5月は肌寒い、暑いの四季の気温ですが、新聞に川柳。TOKUKOKUさん 朝夕 歩かれていますか。友人から運動不足だろうといわれ、かといって急な運動は却って怖いし 車のWAX掛けをしていますが、、、。返信削除返信tokukoku2013年5月16日 10:20KEN & ALICEさん 2期工事でお忙しいでしょう。急に暑くなったかと思えば、また、気温が下がる。いつまでも天候が定まらないので体調管理が難しいです。運動不足の解消に努めていますが、ともすると途絶え勝ちです。5月は家内と一緒に11日歩いています。夕食後約6000歩、40〜50分。暑いから日没直前くらいから開始です。鬼ケシをよく見て下さいました。ありがとうございます。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 家内がTOKUKOKUさん、「見事な 赤いケシを出されてる、、、」、直ぐに書く積りが 2期工事の職人の声で 遅く、、、。漆喰など下地の乾きで今日は休憩。来週から。5月は肌寒い、暑いの四季の気温ですが、新聞に川柳。TOKUKOKUさん 朝夕 歩かれていますか。友人から運動不足だろうといわれ、かといって急な運動は却って怖いし 車のWAX掛けをしていますが、、、。
返信削除KEN & ALICEさん 2期工事でお忙しいでしょう。急に暑くなったかと思えば、また、気温が下がる。いつまでも天候が定まらないので体調管理が難しいです。運動不足の解消に努めていますが、ともすると途絶え勝ちです。5月は家内と一緒に11日歩いています。夕食後約6000歩、40〜50分。暑いから日没直前くらいから開始です。鬼ケシをよく見て下さいました。ありがとうございます。
削除