イワシの丸干し リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 17, 2013 イワシの丸干しです。ちょっと色が出しにくいです。少し青っぽくなりました。子どもの頃、よく目刺しを食べました。お酒の好きな人はこれを肴に一杯と言うところでしょう。 丸干しと目刺しは違います。また、頬刺しもありますね。焼いて食べると美味しいです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2013年2月18日 6:17TOKUKOKUさん 丸干し、めざし お互いの年代にとって戦時中はよく食べましたね。TOKUKOKUさんの絵を拝見して70年ほど前です。今では塩分を気にしながら薄めのを時々です。返信削除返信tokukoku2013年2月18日 9:20KEN & AKICEさん お早うございます。我々のかつての共通食材ですね。戦時中と言う言葉も懐かしいです。このブログを見て「年を取って歯が痛くて噛み切れなくなった。」とメールを呉れた人がいます。ところが、丸干しも固いのもあり、やや生干しのもあります。これはいいですね。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 丸干し、めざし お互いの年代にとって戦時中はよく食べましたね。TOKUKOKUさんの絵を拝見して70年ほど前です。今では塩分を気にしながら薄めのを時々です。
返信削除KEN & AKICEさん お早うございます。我々のかつての共通食材ですね。戦時中と言う言葉も懐かしいです。このブログを見て「年を取って歯が痛くて噛み切れなくなった。」とメールを呉れた人がいます。ところが、丸干しも固いのもあり、やや生干しのもあります。これはいいですね。
削除