ベゴニヤ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 02, 2017 ベゴニヤの花の時季は何時だろう。冬でも夏でも咲いている。こぼれ種から増えるのか庭のあちこちで芽を出して赤白いろいろに咲いている。寒さには弱いのかもしれないが暑さには強そうです。そこで「熱中症には気をつけましょう」と呼びかけの絵手紙です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント myuron2017年6月2日 16:26tokukokuさん ベゴニア、本物そのものの葉と花の色ですね。この花も年中あるようですが、花屋では今、苗が豊富に揃っていてとても楽しいです。そろそろ梅雨がやってきますね。草もぐんぐん伸びる季節です。返信削除返信返信tokukoku2017年6月2日 16:51myuronさん よく見て下さいました。ありがとうございます。苗を育てていい花咲かせましょう。草も伸びますね。先日、お墓掃除に行ったら草がいっぱい生えて大変でした。雨が降るとまた生えます。草抜きは早いほうがいいですね。返信削除返信返信KEN & ALICE2017年6月2日 17:35TOKUKOKUさん おハガキすみません。戴いたハガキが原画?ですか。ブログを待っていました。HCのよりみごみがあります。返信削除返信返信tokukoku2017年6月3日 8:29KEN & ALICEさん お早うございます。原画は手元にあります。原画をパソコンでハガキに取り込んだりしています。絵手紙を描いてすぐブログとばかりはいきません。描いてしばらくブログアップの時を待ったります。その間の悪戯です。お許し下さい。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
tokukokuさん ベゴニア、本物そのものの葉と花の色ですね。この花も年中あるようですが、花屋では今、苗が豊富に揃っていてとても楽しいです。そろそろ梅雨がやってきますね。草もぐんぐん伸びる季節です。
返信削除myuronさん よく見て下さいました。ありがとうございます。苗を育てていい花咲かせましょう。草も伸びますね。先日、お墓掃除に行ったら草がいっぱい生えて大変でした。雨が降るとまた生えます。草抜きは早いほうがいいですね。
返信削除TOKUKOKUさん おハガキすみません。戴いたハガキが原画?ですか。ブログを待っていました。HCのよりみごみがあります。
返信削除KEN & ALICEさん お早うございます。原画は手元にあります。原画をパソコンでハガキに取り込んだりしています。絵手紙を描いてすぐブログとばかりはいきません。描いてしばらくブログアップの時を待ったります。その間の悪戯です。お許し下さい。
返信削除