オキナワスズメウリ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 27, 2014 名前も知らず当初は「オキナワのカラスウリ」と呼んでいました。かつて絵手紙のクラブでご一緒していた友人が沖縄旅行から持ち帰ったものでした。数年も前のことでした。その種を蒔きましたが、つるばかり伸びて実が生りませんでした。その時一緒に貰った他の友人が種を蒔いて育てたら沢山実が生ったと先日持って来て呉れました。調べたら「オキナワスズメウリ」と分かりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2014年9月29日 6:31TOKUKOKUさん 「オキナワスズメウリ」 スズメウリのように可愛い実。お友達も熱心に「たね」から、そしてTOKUKOKUさんの絵の原資に?協力なさっている、、心強い! オキナワ、、、の名前から冬の温度管理が要るのですか、それとも今頃さくのですから 普通のかなあ。岐阜、長野の御嶽山の爆発、びっくりしました。自然の脅威、犠牲者のご冥福を祈ります。返信削除返信返信tokukoku2014年9月29日 9:39KEN & ALICEさん 早速にコメントを頂きありがとうございます。オキナワと言う通り気温の高いほうがいいのでしょう。提供者の方も児島ですから春巻きで秋の収穫でしょう。私が植えたのは日陰でしたから失敗したのでしょう。異常気象の雨の災害も驚きましたが、この度の御嶽山の爆発も驚きました。これに遭遇した人たちもお気の毒でした。気象学者も予知情報の発信に戸惑いますね。全く自然の脅威です。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 「オキナワスズメウリ」 スズメウリのように可愛い実。
返信削除お友達も熱心に「たね」から、そしてTOKUKOKUさんの絵の原資に?協力なさっている、、心強い! オキナワ、、、の名前から冬の温度管理が要るのですか、それとも今頃さくのですから 普通のかなあ。岐阜、長野の御嶽山の爆発、びっくりしました。
自然の脅威、犠牲者のご冥福を祈ります。
KEN & ALICEさん 早速にコメントを頂きありがとうございます。オキナワと言う通り気温の高いほうがいいのでしょう。提供者の方も児島ですから春巻きで秋の収穫でしょう。私が植えたのは日陰でしたから失敗したのでしょう。
返信削除異常気象の雨の災害も驚きましたが、この度の御嶽山の爆発も驚きました。これに遭遇した人たちもお気の毒でした。気象学者も予知情報の発信に戸惑いますね。全く自然の脅威です。