カキ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 22, 2014 この柿は渋柿か甘柿か分からない。「もう甘いかも知れない。」と言って持って来てくださった。絵手紙の題材にと提供してくださったのだ。絵手紙に描いた後、試しに皮を剥いて口にしてみた。少し甘みがあるが少々渋みが口に残る。とにかく秋の色だ。朝夕少し寒いくらいだが日中はまだ暑い。秋が来たが柿の甘さと同じくらい秋ももう少し待てだ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2014年9月23日 8:50TOKUKOKUさん とうとう柿が出ましたね。ブログでは富裕?柿、渋くは無いでしょうがもう少しで美味しくなるでしょう。昔は柿ノ木が2本あって食べきれないくらいでした。最近は買ってきて食べてみて、味、大きさなど剪定、肥料などで本職は違います。 ふつうは実が鈴なりになるに任せ岡山空港ちかくの親戚、果樹農家で見ましたが剪定、てっか(実を間引き)、ほんとうは柿は難しいとか。でもブログで柿を拝見し「あき」です。 きょうは中日です。秋のお彼岸は暑さから解放されいい時候です。返信削除返信返信tokukoku2014年9月23日 9:27KEN & ALICEさん 「とうとう柿がでましたね。」のコメント最初の言葉に同感です。提供してくれた友達の言葉に富有柿か渋柿かよくわかりませんでした。口にしてみて渋いから干し柿用かなぁと思いました。いずれにしても秋を代表する果物の代表です。秋の色を提供してくれたのでしょう。早速絵手紙にしてブログにと急ぎました。中日の今日はいいお天気です。明日は台風16号が接近するらしいですが大雨にならなければと思っています。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん とうとう柿が出ましたね。ブログでは
返信削除富裕?柿、渋くは無いでしょうがもう少しで美味しくなるでしょう。
昔は柿ノ木が2本あって食べきれないくらいでした。最近は
買ってきて食べてみて、味、大きさなど剪定、肥料などで
本職は違います。 ふつうは実が鈴なりになるに任せ
岡山空港ちかくの親戚、果樹農家で見ましたが剪定、てっか
(実を間引き)、ほんとうは柿は難しいとか。
でもブログで柿を拝見し「あき」です。 きょうは中日です。
秋のお彼岸は暑さから解放されいい時候です。
KEN & ALICEさん 「とうとう柿がでましたね。」のコメント最初の言葉に同感です。提供してくれた友達の言葉に富有柿か渋柿かよくわかりませんでした。口にしてみて渋いから干し柿用かなぁと思いました。いずれにしても秋を代表する果物の代表です。秋の色を提供してくれたのでしょう。早速絵手紙にしてブログにと急ぎました。中日の今日はいいお天気です。明日は台風16号が接近するらしいですが大雨にならなければと思っています。
返信削除