菱餅 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 08, 2014 三月三日のひな祭りが過ぎ、六日の啓蟄も過ぎました。床の間に立ち雛や土雛などを並べて春を招く真似をしました。ご近所さんからひな祭りのお寿司もいただきました。よく雛あられを買って来て飾ったりしますが、今年は菱餅にしました。よく見ると賞味期限が三月六日とあります。いただく前に絵日記にと挑戦です。この三色の意味も考えました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2014年3月9日 6:19TOKUKOKUさん 菱餅にそれぞれいわれのあるのを本で読んでことがありますが覚えていません。お雛の上の花飾りに花餅でしょうか、花枝にお餅を丸めて、昔の人の情緒ですね。きょうから大阪場所、「春を呼ぶ大阪場所」、寒がり屋の私はもう寒さとお別れ、温かくなるとこの時期何時もおもいます。でもこのところ寒冷です。桜の時期は体調がむつかしく私の苦手の時期です。返信削除返信返信tokukoku2014年3月9日 9:55KEN & ALICEさん おはようございます。いつもコメントをありがとうございます。おひな様の上は餅花です。小正月に妻がいつも柳の小枝に紅白の餅を丸めて飾っています。菱餅の緑に紅白、どうしてかなぁと自分なりに考えて言葉選びをしました。昨日、今日、まだ寒さが残ります。大阪場所の相撲が始まります。どうしてもテレビ観戦をしてしまいます。体調管理をよろしく。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 菱餅にそれぞれいわれのあるのを本で読んでことがありますが覚えていません。お雛の上の花飾りに花餅でしょうか、花枝にお餅を丸めて、昔の人の情緒ですね。
返信削除きょうから大阪場所、「春を呼ぶ大阪場所」、寒がり屋の私はもう寒さとお別れ、温かくなるとこの時期何時もおもいます。でもこのところ寒冷です。桜の時期は体調がむつかしく私の苦手の時期です。
KEN & ALICEさん おはようございます。いつもコメントをありがとうございます。おひな様の上は餅花です。小正月に妻がいつも柳の小枝に紅白の餅を丸めて飾っています。菱餅の緑に紅白、どうしてかなぁと自分なりに考えて言葉選びをしました。昨日、今日、まだ寒さが残ります。大阪場所の相撲が始まります。どうしてもテレビ観戦をしてしまいます。体調管理をよろしく。
返信削除