アネモネ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2014 寒さに強いアネモネです。我が家のプランターにあるアネモネは赤い花。まだまだ花芽も見えません。この紫のアネモネは家内が友人から寄せ植えの花とともにいただいたもの。日中、花びらが大きく開き日暮れて萎みます。その繰り返しを続けています。まさに平和です。世界はウクライナとか中国・昆明などの不穏な空気が報道されています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2014年3月5日 6:51TOKOKOKUさん 寒くても元気なアネモネ、でもここまでには皆さんの丹精が込められています。今朝の新聞にクリミア半島、軍事介入しない、、、の報、胸をなでおろしました。私見ですが 米ロの対立、冷戦は1940年から本質は変っていないと思っています。両国とも気の強い大統領ですから周りの諸国は振り回されます。軍拡の末 経済問題がおこりそれらが今回のブレーキに。(私なりの意見です。)返信削除返信返信tokukoku2014年3月5日 10:07KEN & ALICEさん 早々とコメントをありがとうございます。アネモネを見て「もうアネモネが咲くのですか」と言った人がいます。その通り我が家のはまだまだです。小生も今朝の新聞の大見出し〜ロ大統領「軍事介入せず」にほっとしました。パラリンピック大会に米代表不参加などと問題は残っていますが。先ずは対話路線になったことで安心です。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKOKOKUさん 寒くても元気なアネモネ、でもここまでには皆さんの丹精が込められています。
返信削除今朝の新聞にクリミア半島、軍事介入しない、、、の報、胸をなでおろしました。私見ですが 米ロの対立、冷戦は1940年から本質は変っていないと思っています。
両国とも気の強い大統領ですから周りの諸国は振り回されます。軍拡の末 経済問題がおこりそれらが今回のブレーキに。(私なりの意見です。)
KEN & ALICEさん 早々とコメントをありがとうございます。アネモネを見て「もうアネモネが咲くのですか」と言った人がいます。その通り我が家のはまだまだです。小生も今朝の新聞の大見出し〜ロ大統領「軍事介入せず」にほっとしました。パラリンピック大会に米代表不参加などと問題は残っていますが。先ずは対話路線になったことで安心です。
返信削除