コリュース リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 08, 2012 コリュースの花です。葉っぱはグリーン一色。葉っぱの観賞が終わりそうです。秋だから花が咲き出したのです。絵を描きながらバックミュージックに流していた加山雄三の歌う 「君は今でも」を聴いていました。この歌いいなあ〜と思ったら絵の言葉になりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2012年9月10日 8:25TOKUKOKUさん コリュースの花なんですね。葉のみの鑑賞と思っていました。生物の種の保存、、、、から考えても根から増えるか花、実。なるほどと良い勉強になりました。絵と文章から明るいメロディーが。あることを心の中で描く、これがロマンティック(高校のころ国語でローマン主義がローマ人の間で、、、)色々思い出すのです。これからも宜しく。返信削除返信tokukoku2012年9月10日 13:28KEN & ALICEさん いつかのコメントの返信にコリュースが2種類あると答えました。複雑な色合いで難しいと言った方はジャンボですから途中でちょいちょい切り花に使ったからか、まだ花は出ていません。大きな葉っぱの割に小さい花ですね。絵と言葉が不一致のような気がしています。でも受け取る側がいろいろに感じていただけたらそれでいいと思っています。有り難うございました。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん コリュースの花なんですね。葉のみの鑑賞と思っていました。生物の種の保存、、、、から考えても根から増えるか花、実。なるほどと良い勉強になりました。絵と文章から明るいメロディーが。あることを心の中で描く、これがロマンティック(高校のころ国語でローマン主義がローマ人の間で、、、)色々思い出すのです。これからも宜しく。
返信削除KEN & ALICEさん いつかのコメントの返信にコリュースが2種類あると答えました。複雑な色合いで難しいと言った方はジャンボですから途中でちょいちょい切り花に使ったからか、まだ花は出ていません。大きな葉っぱの割に小さい花ですね。絵と言葉が不一致のような気がしています。でも受け取る側がいろいろに感じていただけたらそれでいいと思っています。有り難うございました。
削除