日溜まりドルフィン リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 31, 2012 正しい名前は分かりません。何時もの夕方の散歩の道にある工場の駐車場で発見しました。車の運転台で夕日を受けてイルカ君が左右に泳ぐように動いています。また、下の羽を左右に広げたような形は波でしょうか。上下に動いています。面白いと思っていたところ先日紹介したアリオ倉敷で発見したのです。8月27日に岡山県が岡山空港の滑走路南側にメガソーラーを計画しているとの報道で思いついた絵日記です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2012年9月1日 6:45TOKUKOKUさん ドルフィン、コメントで大体のこと 分かりました。前回のブログで夜中3時頃の夕立、この辺はじょうろで撒いた程度でしたが今朝は5時頃、久し振りの雨、それでも庭の散水は少し遣りました。除草は「おやすみ」です。梅雨明け以来 暑くて困りましたが今朝はほっとしました。返信削除返信tokukoku2012年9月1日 10:02KEN & ALICEさん いつもコメント有り難うございます。動きのある物を絵で紹介するのはむずかしいですね。昨日の夕方と今朝の雨。助かりますね。今朝は気温が少し下がったようで凌ぎやすいですね。本当にほっとします。もう1週間くらいは暑いでしょうね。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん ドルフィン、コメントで大体のこと 分かりました。前回のブログで夜中3時頃の夕立、この辺はじょうろで撒いた程度でしたが今朝は5時頃、久し振りの雨、それでも庭の散水は少し遣りました。除草は「おやすみ」です。梅雨明け以来 暑くて困りましたが今朝はほっとしました。
返信削除KEN & ALICEさん いつもコメント有り難うございます。動きのある物を絵で紹介するのはむずかしいですね。昨日の夕方と今朝の雨。助かりますね。今朝は気温が少し下がったようで凌ぎやすいですね。本当にほっとします。もう1週間くらいは暑いでしょうね。
削除