カボチャ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 15, 2012 暑くなりました。大雨も雷もぼつぼつ終わりに願いたいですね。気温もどんどん上がって来ます。こちらのパソコンも調子がおかしくなったのか、思い通りになりません。そこでカボチャの登場です。カボチャもいろいろです。ほっこりしたカボチャは美味しいです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2012年7月16日 8:59TOKUKOKUさん 急に暑くなりました。カボチャの絵!私もカボチャの絵を何枚も描きました。初めてお宅へ寄せてもらったとき画帳を持ってまいりましたが(何も知らないで今思うと冷や汗!)。私のは単なる模写。以来 画材、机に触れていません。でもTOKOKUさん、森山先生にお会いできました。また模写でも その雰囲気が醸成されると始めたいです。返信削除返信tokukoku2012年7月16日 9:32KEN & ALICEさん いよいよ本格的な夏の到来ですね。他の絵を投稿しようと思ったのですが、パソコンが思うようになりませんでした。急遽、カボチャに振り替えました。息子によく言われます。「おかしくなったら初めからやり直せ。」暑いから手順を忘れていたのでしょうね。やっと成功してほっとしています。 昨夜は鴻八幡宮の夏季大祭でした。家内と徒歩で行きました。境内は長い行列でした。茅とお札を頂いて帰りました。削除返信返信返信rinrin2012年7月30日 9:03ほくほく感が伝わってきてとても美味しそうなかぼちゃですね!!私も上の娘も大好きです^~^今夜のおかずはかぼちゃの煮物に決まりです^^¥ちなみに主人と下の娘は苦手なのですが、どうも何もかもこういうペアに分かれてしまいます。。。 不思議です^^;返信削除返信tokukoku2012年7月30日 9:43rinrinさん 今頃、坊ちゃんカボチャというのもありますね。少々値段は高いようですが、ほこほこで美味しいですね。絵日記にしたこのカボチャは従来型ですね。でも美味しいのがありますよ。甘辛く煮たのは美味しいです。美味しいと思ったら好きになりませんかね。これも試しですね。お体大切に。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKUKOKUさん 急に暑くなりました。カボチャの絵!私もカボチャの絵を何枚も描きました。初めてお宅へ寄せてもらったとき画帳を持ってまいりましたが(何も知らないで今思うと冷や汗!)。私のは単なる模写。以来 画材、机に触れていません。でもTOKOKUさん、森山先生にお会いできました。また模写でも その雰囲気が醸成されると始めたいです。
返信削除KEN & ALICEさん いよいよ本格的な夏の到来ですね。他の絵を投稿しようと思ったのですが、パソコンが思うようになりませんでした。急遽、カボチャに振り替えました。息子によく言われます。「おかしくなったら初めからやり直せ。」暑いから手順を忘れていたのでしょうね。やっと成功してほっとしています。
削除昨夜は鴻八幡宮の夏季大祭でした。家内と徒歩で行きました。境内は長い行列でした。茅とお札を頂いて帰りました。
ほくほく感が伝わってきてとても美味しそうなかぼちゃですね!!
返信削除私も上の娘も大好きです^~^
今夜のおかずはかぼちゃの煮物に決まりです^^¥
ちなみに主人と下の娘は苦手なのですが、どうも何もかもこういうペアに分かれてしまいます。。。 不思議です^^;
rinrinさん 今頃、坊ちゃんカボチャというのもありますね。少々値段は高いようですが、ほこほこで美味しいですね。絵日記にしたこのカボチャは従来型ですね。でも美味しいのがありますよ。甘辛く煮たのは美味しいです。美味しいと思ったら好きになりませんかね。これも試しですね。お体大切に。
削除