カラー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 15, 2012 「花の名前ポケット事典」を引くと「ザンテデスキヤ属オランダカイウ」とありました。 白い花は描きにくい。そこで思いついたのが絵手紙の言葉。屁理屈になりますが、真っ白な襟でなくとも服装の乱れを整えたり、気持ちを引き締めたりする事は出来るとしました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KEN & ALICE2012年5月16日 6:31TOKOKOKUさん 仰るように白い襟、、、まさにそのとうりと私も思っています。と言いますのは英単語を覚える時 色のカラー、襟のカラー(蛇足ですが)、COLOR,COLLAR と襟のカラーは今でも辞書です。ところで今日描かれているのはカラーという花名と思っていますが白い清潔な襟、良い感じのお花です。返信削除返信tokukoku2012年5月16日 9:20KEN & ALICEさん 早速のコメントありがとうございます。カラーといつも呼びますが、和名はないのかと調べた結果があの通りです。その前にカタカナ事典も引きました。貴兄のおっしゃる通り「襟のカラー」が出て来ました。絵手紙の白い花の表現は難しいです。そこで思いついた結果があのような言葉になりました。削除返信返信返信rinrin2012年5月18日 10:22立派に堂々と背筋を伸ばして咲いているようにみえますね。絵手紙のお言葉に「まさにその通り!!」と私も心の中で納得です^0^私も産休に入り少し気が抜けたような毎日で…これではダメだと「今できること」を考えた結果、料理を頑張っています^~^¥家族の健康を考えた食事にし、太り気味だった主人が何と2キロも痩せてると喜んでくれました。ますます頑張ります!!仕事復帰は体調・保育園の絡みもあり春までにはと思っています。今は保育園がどこもいっぱいで途中入所が厳しいようです。返信削除返信tokukoku2012年5月18日 16:05rinrinさん 料理に力を入れて家族サービス。いいですね。それが健康の維持と管理のもとです。ご主人様もお子様もきっと喜んで下さるでしょう。来年の春の仕事復帰を目標にいろいろレパートリを増やすのもいいですね。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
TOKOKOKUさん 仰るように白い襟、、、まさにそのとうりと私も思っています。と言いますのは英単語を覚える時 色のカラー、襟のカラー(蛇足ですが)、COLOR,COLLAR と襟のカラーは今でも辞書です。ところで今日描かれているのはカラーという花名と思っていますが白い清潔な襟、良い感じのお花です。
返信削除KEN & ALICEさん 早速のコメントありがとうございます。カラーといつも呼びますが、和名はないのかと調べた結果があの通りです。その前にカタカナ事典も引きました。貴兄のおっしゃる通り「襟のカラー」が出て来ました。絵手紙の白い花の表現は難しいです。そこで思いついた結果があのような言葉になりました。
削除立派に堂々と背筋を伸ばして咲いているようにみえますね。絵手紙のお言葉に「まさにその通り!!」と私も心の中で納得です^0^
返信削除私も産休に入り少し気が抜けたような毎日で…これではダメだと「今できること」を考えた結果、料理を頑張っています^~^¥
家族の健康を考えた食事にし、太り気味だった主人が何と2キロも痩せてると喜んでくれました。ますます頑張ります!!
仕事復帰は体調・保育園の絡みもあり春までにはと思っています。
今は保育園がどこもいっぱいで途中入所が厳しいようです。
rinrinさん 料理に力を入れて家族サービス。いいですね。それが健康の維持と管理のもとです。ご主人様もお子様もきっと喜んで下さるでしょう。来年の春の仕事復帰を目標にいろいろレパートリを増やすのもいいですね。
削除