トウモロコシ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 19, 2011 友人からトウモロコシを頂きました。天候の加減か先の方の実の付き方が悪いとのことでした。それでも味はいいとのこと。早速、丸茹でにしてかじりつきました。甘みがあり美味しかった。そのかじり方は全く子どもそのものでした。戦後のひもじいころを思い出しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント inrin2011年7月19日 9:26我が家の子供たちもとうもろこしは大好きでよく丸かじりをしています^0^ 食べた後は小さな歯にたくさんの黄色い身がはさまって困っていますが…。初めて育てたとうもろこしは小さい実が3本成りました!!食べるほど実はなかったですが、子供たちの良い経験になりました。返信削除返信返信tokukoku2011年7月19日 13:17rinrinさんへ お子さんたちが自分で育てることはいいことですね。成長を見る。収穫。食べる。家族の話し合い。友達と話す。良い経験ですね。コメントに感謝。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
明けましておめでとうございます 1月 03, 2025 家内のパッチワークの作品です。例年のごとく児島絵日記にアップしていないとい言われる様な気がして急いで追加します。今年もよろしくお願いします。 続きを読む
山の藤とお相撲さん 4月 27, 2025 4月も終わりになりました。この時期になると藤まつりがあります。こちらでは渋川の藤まつりがもう、終わりに近いと思います。この絵は山の藤、初夏の花や緑を求めに行ったご近所さんから頂きました。早速、絵手紙挑戦。思った通りには描けません。 藤まつりが終わったら5月です。大相撲が始まります。興味をもってテレビ視聴しています。その時々で応援する力士は変わりますが密かに頑張って欲しいお相撲さんが居ます。だれでしょうか。 続きを読む
我が家の子供たちもとうもろこしは大好きでよく丸かじりを
返信削除しています^0^ 食べた後は小さな歯にたくさんの黄色い身がはさまって困っていますが…。
初めて育てたとうもろこしは小さい実が3本成りました!!
食べるほど実はなかったですが、子供たちの良い経験になりました。
rinrinさんへ お子さんたちが自分で育てることはいいことですね。成長を見る。収穫。食べる。家族の話し合い。友達と話す。良い経験ですね。コメントに感謝。
返信削除